- HOME >
- sakura
sakura

初めまして、看護師SAKURAです。 看護師の仕事は想像以上に身体的・精神的に辛く、転職を8回以上繰り返しています。 このブログは転職先で体験したことや適応障害と診断されたこと、副業(ブログ)・ダイエットなどの情報をご紹介しています。 よろしくお願いします。 《出身地》 福岡 《今までの経歴》 病院(病棟・外来) 透析クリニック 特別養護老人ホーム デイサービス 派遣ナース 老健施設 《趣味》 旅行 ダイエット
2025/3/23
膀胱炎を経験したことのある看護師さん、忙しくてトイレにいけない看護師さん、すでに膀胱炎ぽい症状に悩まされている看護師さんに膀胱炎対策に有効なクランベリー摂取をおすすめします。
2025/3/17
「こころの病気の初期症状」を抱えながらも頑張りすぎている方へ早期受診の大切さをお伝えします。自分が何に一番ストレスを感じているのかを知り、可能であれば早い段階で回避・除去することで適応障害やうつ病などメンタルヘルスは予防することができます。
2025/3/16
口腔ケアはとても大切なケアの一つですが、嫌がられる利用者さんが多いです。他の人に口を触られるのは嫌ですよね。なるべく短時間でキレイにしてあげるために口腔ケアの便利グッズをうまく活用し、お口の中をキレイにしてあげましょう。
2025/4/23
転職回数8回以上の私が面接時に返答に悩んでしまった質問&どのように答えたのか、面接を無難に乗り越えるコツについてお伝えします。
2025/3/16
透析クリニックは体力的には楽です。急変や血液回路のトラブルなどなければ予定通りに透析が終了し、残業もなく、定時で帰ることができます。透析クリニックは体力的にも病院や高齢者施設よりも負担も少なく、残業もなくて子育て世代や年配の方には向いていいます。
2025/6/28
激しい運動や食事制限なしで、リンゴ酢+ビオフェルミンを飲むだけで痩せるの? 飲み始めてからどのぐらいで効果が出てくるのか知りたいです。どうなの? リンゴ酢+ビオフェルミンダイエットについ ...
2025/4/30
寒い冬でも快適に過ごせるデスクこたつは他の暖房器具よりも電気代をおさえられ節約にもなります。今年の冬はデスクこたつで快適に過ごしてみませんか?
2025/3/9
それぞれのデイサービスによって看護師の仕事内容に違いがあります。同じ1日型のデイサービスでも看護師が入浴介助に入る所と入らない所もあるし、レクリエーションを担当する所としない所もあります。デイサービスを転職先に考えられている方へ選ぶポイントをお伝えします。
2025/3/17
WordPressのアフィリエイトブログから本業以外の収入を得て、早期リタイアされている看護師さんのことを知り、「私もブログで収益をあげて、早期リタイアしたい。」と思うようになり、ブログを始まました。
2025/3/16
SAKURA健康診断を受けた際に、肝機能や血糖値、コレステロールの値は気にされる方が多いと思います。 では、腎機能の数値はきちんとチェックされていますか? 11月17日放送分 健康カプセ ...